2010年02月14日

3ヶ月の研修プログラム(OffJT+OJT)開始

先週の3日(火)より、コールセンターの電話営業オペレーターを対象とした「電話営業プロフェッショナルコース」(約3ヶ月)の訓練プログラムがスタートしました。

これまで2日間の研修を全3回で約半年とか、6ヶ月訓練コースの9日間の担当はしたことがありますが、今回は毎週1〜2回の集合研修を継続して、しかもOJTと連動させるのは、初めてのケースです。

内容的には、マネジメント(仕事の進め方)のレベルアップと業務のスキルアップ・現実の問題解決を職場実践を通して進めていくプログラムです。
ジョブカードによる企業内の有期実習型訓練です。

訓練参加者は、契約社員・パート社員で経験も様々です。

しかし、非常に前向きで、初日こそやや緊張感はあったものの、実習やグループワーク、話し合いも熱心に取組んでいます。

まさに、アクションラーニング(実践行動から学習し、成長する)プログラムといえるでしょう。

3ヵ月後には、全メンバーが、担当業務と仕事のプロフェッショナルになることを目指して、毎週の研修に取組んで行きたいと決意新たです。


読まれたらクリックお願いします。⇒にほんブログ村 経営ブログ マネジメントへ
にほんブログ村
posted by igajin at 19:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 社員研修の現場から | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
読まれたらクリックお願いします。⇒にほんブログ村 経営ブログ マネジメントへ
にほんブログ村